【石見焼】もとしげ おろし器 日本製
もとしげ 元重製陶所 [石見焼き]
島根県の石見(いわみ)地方で作られる石見焼のすり鉢・おろし器専門、大正14年創業の窯元である元重製陶所。
特徴は耐火度の高い良質な土。1300℃以上で焼成できるので、すり鉢に最適な硬くて軽い丈夫な器ができます。また、すり鉢はひとつひとつ職人がくし目をつけるため鋭さがあり、底面のシリコーンで滑らず、格別なすりやすさです。
【もとしげ おろし器】
強化セラミックを砕いた破片の鋭さを活かしたおろし器。底面にはシリコーン付きで安定した形状です。驚くほど軽い力でおろすことができ、匂いや色移りの心配がほとんどなく、洗い流しやすいのが特徴。
5年の歳月をかけて陶器にセラミックの刃を埋め込む技術を開発し完成させた逸品です。
※説明書、ギフトパッケージ入り
※食洗機:可、レンジ:可
島根県の石見(いわみ)地方で作られる石見焼のすり鉢・おろし器専門、大正14年創業の窯元である元重製陶所。
特徴は耐火度の高い良質な土。1300℃以上で焼成できるので、すり鉢に最適な硬くて軽い丈夫な器ができます。また、すり鉢はひとつひとつ職人がくし目をつけるため鋭さがあり、底面のシリコーンで滑らず、格別なすりやすさです。
【もとしげ おろし器】
強化セラミックを砕いた破片の鋭さを活かしたおろし器。底面にはシリコーン付きで安定した形状です。驚くほど軽い力でおろすことができ、匂いや色移りの心配がほとんどなく、洗い流しやすいのが特徴。
5年の歳月をかけて陶器にセラミックの刃を埋め込む技術を開発し完成させた逸品です。
※説明書、ギフトパッケージ入り
※食洗機:可、レンジ:可
生産地 | 日本 |
---|---|
サイズ | 【小】Φ100、h=30mm 【中】Φ150、h=30mm 【大】Φ180、h=40mm |
素材 | 陶器、強化セラミック、シリコーンゴム |
注意事項 | ![]() ●こちらの商品は2025年4月より価格改定(値上げ)を致しました。画面には新価格が反映済みです。 |
![]() |









おすすめ商品
-
【津軽びいどろ】にほんの色 ふうけい 盃 酒器 日本製
-
【HOME FRAGRANCE TOOL】AO アオ フレグランスツール ガラス製
-
【日本製 老舗 戸田屋商店】注染 招布 商い中・氷・商売繁盛・大入り・無病息災・一富士二鷹・千客万来(赤)・いらっしゃい・骨休め中
-
【cozyca products】福岡麻利子 はがき箋 日本製
-
【キシマ】冷却プレートペルチェ式ハンディファン 夏 暑さ対策
-
Antique Style LEAFブルー 角プレート/プレート/ミニボウル 日本製 波佐見焼
-
《4月8日出荷開始》【日本製】桜 リードディフューザー 120mL
-
【LIGURIAN HONEY】リグリアンハニー ハンド&ネイルクリーム
-
《2025年3月発売》【cotoiro】四季のリードディフューザー【日本製 京都】
-
《2025年3月発売》【cotoiro】四季のお香【日本製 京都】