【日本製】富士月兎図タンブラー・脚付杯 父の日

吹墨-富士月兔図

「吹墨」とは染付磁器の伝統的な加飾技法の一つで、

呉須(藍色)を霧吹きの様に吹き付けて、その濃淡で柔らかく描写します。
古来より、縁起の良い「富士山」や「月と兎柄」が好んで描かれました。
※富士山(無病息災)月兔(不老不死、再生)

その絵柄を、現代の技術で作画し転写紙にてグラスウエアに写した逸品をお楽しみいただければ幸いです。
生産地 日本
サイズ ・富士月兎図タンブラー
最大80口59 高107 容360
箱サイズ:長115×幅85×高84

・富士月兎図 脚付杯
最大70口53 高115容210
箱サイズ:長125×幅75×高74
素材 硝子
注意事項
関連商品 yajirusi【タンブラー】の一覧はこちら
内訳
販売価格
(単価 × 入数)
注文数

富士月兎図タンブラー

品番
IG068477
JANコード
4963972068477
メーカー品番
6847
メーカー希望小売価格
2,500円
販売価格
(単価 × 入数)
注文数
ご注文には
ログインしてください

富士月兎図 脚付杯

品番
IG068484
JANコード
4963972068484
メーカー品番
6848
メーカー希望小売価格
3,000円
販売価格
(単価 × 入数)
注文数
ご注文には
ログインしてください










おすすめ商品