【Artisanシリーズ】Artisan Tea 紅茶 台湾烏龍茶
●Artisanシリーズ
「第3世界ショップ」と「嬉々!!CREATIVE」とのコラボ商品。
様々な障がいを持つ人が好きなこと・得意なことで活躍し、嬉々として創造的に暮らせる社会を目指して活動する福祉施設/アトリエ嬉々!!CREATIVEの個性的なアーティストたちが手がける、ポップでキュートな限定アートパッケージ。
「Artisan」とは英語で「職人」という意味。
手間を惜しまず「おいしさ」「感動」を届けてくれる生産者、世界に1つしかないデザインを生み出す嬉々!!CREATIVEのアーティスト、彼らの職人技に敬意をこめて名付けたシリーズです。
嬉々!!CREATIVEとのコラボレーションにおより、海外の生産者だけでなく、国内の様々なハンディキャップを持った人たちの仕事づくりにつながっています。
【Artisan Tea】
●本場インドの指定農園茶葉のみ使用
インド南部のタミル・ナードゥ州にあるシンガンパティ農園と、インド北部のダージリンにあるシンゲル農園から届いた茶葉を使用しています。
どちらの農園も、豊かな自然に囲まれた環境で、自然と共存しながら茶木を育てています。
●フェアトレードの紅茶
どちらの農園も、フェアトレードプログラムと呼ばれる制度を導入し、販売で得たプラスαの収益で、ワーカーとその家族の教育や福利厚生等の充実を図っています。
継続して買い続けることは、生産者に安定した労働と収入を提供することにもつながります。
●茶葉は現地の有機認証を取得
農薬や化学肥料に依存せず、自然の力を最大限に引き出しながら、環境や生態系にも配慮した方法で茶木を育てています。
【Artisan 台湾烏龍茶】
●長年人気の台湾烏龍茶がArtisanシリーズに新登場!
水野貴男さんの「クチナシの花と自然の中で生きている2羽の鳥(ヤイロチョウ・ヤマムスメ)」のアートワークがデザインされたパッケージ。
台湾に生息するヤイロチョウとヤマムスメという鳥が描かれています。
●生産者、林農園の林和春さん
有機栽培に取り込む父の文経(ウェンチン)さんが、高齢になっても1人で茶作りに情熱を傾ける背中を見て、「正直な食べ物を作る」尊い仕事を継ぐ決心をしました。
2005年には、台湾桃園県で開かれたお茶の品評会で特頭賞を受賞。
農業の人手不足・後継者難という問題にも新たな道を切り開いている取り組みが評価され、2017年には、台湾の優れた農業者に与えられる「十大神農」を受賞しました。
◆Earl Grey Thank you
農薬や化学肥料に頼らず栽培された紅茶にイタリア産のベルガモット精油で香りをつけました。
さわやかで気品のある香りが楽しめ、さっぱりとした味わいが特徴です。
◆Darjeeling とりたちのリース
世界三大銘茶のひとつ。香気にすぐれたダージリンの中でも、FTGFOPという、若い芯芽(チップ)が含まれる上級品です。
マスカットのような上品で柔らかい芳甘が特徴です。
◆Black Tea 花束
口当たりが優しくまろやかで、渋みが少ないため飽きの来ない紅茶です。
たいへん飲みやすい味のため、どんな食事にも合います。
◆Oolong Tea クチナシの花
クチナシの花のような香りと、爽やかな味わいが特徴の台湾烏龍茶です。
飲んだあとに広がる香ばしさは絶品です。
「第3世界ショップ」と「嬉々!!CREATIVE」とのコラボ商品。
様々な障がいを持つ人が好きなこと・得意なことで活躍し、嬉々として創造的に暮らせる社会を目指して活動する福祉施設/アトリエ嬉々!!CREATIVEの個性的なアーティストたちが手がける、ポップでキュートな限定アートパッケージ。
「Artisan」とは英語で「職人」という意味。
手間を惜しまず「おいしさ」「感動」を届けてくれる生産者、世界に1つしかないデザインを生み出す嬉々!!CREATIVEのアーティスト、彼らの職人技に敬意をこめて名付けたシリーズです。
嬉々!!CREATIVEとのコラボレーションにおより、海外の生産者だけでなく、国内の様々なハンディキャップを持った人たちの仕事づくりにつながっています。
【Artisan Tea】
●本場インドの指定農園茶葉のみ使用
インド南部のタミル・ナードゥ州にあるシンガンパティ農園と、インド北部のダージリンにあるシンゲル農園から届いた茶葉を使用しています。
どちらの農園も、豊かな自然に囲まれた環境で、自然と共存しながら茶木を育てています。
●フェアトレードの紅茶
どちらの農園も、フェアトレードプログラムと呼ばれる制度を導入し、販売で得たプラスαの収益で、ワーカーとその家族の教育や福利厚生等の充実を図っています。
継続して買い続けることは、生産者に安定した労働と収入を提供することにもつながります。
●茶葉は現地の有機認証を取得
農薬や化学肥料に依存せず、自然の力を最大限に引き出しながら、環境や生態系にも配慮した方法で茶木を育てています。
【Artisan 台湾烏龍茶】
●長年人気の台湾烏龍茶がArtisanシリーズに新登場!
水野貴男さんの「クチナシの花と自然の中で生きている2羽の鳥(ヤイロチョウ・ヤマムスメ)」のアートワークがデザインされたパッケージ。
台湾に生息するヤイロチョウとヤマムスメという鳥が描かれています。
●生産者、林農園の林和春さん
有機栽培に取り込む父の文経(ウェンチン)さんが、高齢になっても1人で茶作りに情熱を傾ける背中を見て、「正直な食べ物を作る」尊い仕事を継ぐ決心をしました。
2005年には、台湾桃園県で開かれたお茶の品評会で特頭賞を受賞。
農業の人手不足・後継者難という問題にも新たな道を切り開いている取り組みが評価され、2017年には、台湾の優れた農業者に与えられる「十大神農」を受賞しました。
◆Earl Grey Thank you
農薬や化学肥料に頼らず栽培された紅茶にイタリア産のベルガモット精油で香りをつけました。
さわやかで気品のある香りが楽しめ、さっぱりとした味わいが特徴です。
◆Darjeeling とりたちのリース
世界三大銘茶のひとつ。香気にすぐれたダージリンの中でも、FTGFOPという、若い芯芽(チップ)が含まれる上級品です。
マスカットのような上品で柔らかい芳甘が特徴です。
◆Black Tea 花束
口当たりが優しくまろやかで、渋みが少ないため飽きの来ない紅茶です。
たいへん飲みやすい味のため、どんな食事にも合います。
◆Oolong Tea クチナシの花
クチナシの花のような香りと、爽やかな味わいが特徴の台湾烏龍茶です。
飲んだあとに広がる香ばしさは絶品です。
生産地 | Thank you・とりたちのリース・花束:インド、クチナシの花:台湾 |
---|---|
サイズ | 6包入り:製品サイズ 130×77×77(mm) 1包パック:製品サイズ 105×90×5(mm) ボックスサイズ 110×95×110(mm) |
素材 | Thank you・とりたちのリース・花束:紅茶 クチナシの花:茶(半発酵茶) |
注意事項 | ●こちらの商品は2025年1月より価格改定(値上げ)を致しました。画面には新価格が反映済みです。 |
関連商品 | ドリンクの商品一覧はこちら |
おすすめ商品
-
【RUDY】LE MAIOLICHE ルディ ル・マヨルカ ハンドウォッシュ
-
【シール堂】Shinzi Katoh 不思議なアリス フレークシール缶
-
【クラックス】CRUX ユアセルフアンブレラ 光沢切り継ぎEVA 60cm 長傘 ジャンプ
-
【北欧雑貨リサ・ラーソン】スケッチキャット ミニタオル&ウォッシュタオル&フェイスタオル&バスタオル
-
【DAILY DELIGHT】デイリーディライト アロマを愉しむお包みバスギフト
-
【Tea Boutiqueティーブティック】ホットワインハーブミックス【数量限定】
-
【Florinda】フロリンダ ミラノの植物性パラベンフリーソープ フルーツ
-
【Global Arrow】Rheam アップサイクル デオアロマスプレー
-
アートラボコレクション ARTLAB.COLLECTION リードディフューザー 新規3フレーバー
-
【秋冬】リバーシブルがかわいい チェックストールマフラー ベージュ23219